thumbnail image

東加平キッカーズ

HIGASHI KAHEI KICKERS
  • HOME
  • TEAM
  • チーム概要
  • お知らせ
  • ソーシャルフィード
  • 参加大会
  • 少年団とは?
  • 少年団とクラブチーム
  • お願い
  • お願い本文
  • 特長
  • 特長本文
  • 進路
  • 進路本文
  • VOICE
  • 選手の声
  • 卒団生の声
  • 保護者の声
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ本文
  • …  
    • HOME
    • TEAM
    • チーム概要
    • お知らせ
    • ソーシャルフィード
    • 参加大会
    • 少年団とは?
    • 少年団とクラブチーム
    • お願い
    • お願い本文
    • 特長
    • 特長本文
    • 進路
    • 進路本文
    • VOICE
    • 選手の声
    • 卒団生の声
    • 保護者の声
    • お問い合わせ
    • お問い合わせ本文
    Facebook

    東加平キッカーズ

    HIGASHI KAHEI KICKERS
    • HOME
    • TEAM
    • チーム概要
    • お知らせ
    • ソーシャルフィード
    • 参加大会
    • 少年団とは?
    • 少年団とクラブチーム
    • お願い
    • お願い本文
    • 特長
    • 特長本文
    • 進路
    • 進路本文
    • VOICE
    • 選手の声
    • 卒団生の声
    • 保護者の声
    • お問い合わせ
    • お問い合わせ本文
    • …  
      • HOME
      • TEAM
      • チーム概要
      • お知らせ
      • ソーシャルフィード
      • 参加大会
      • 少年団とは?
      • 少年団とクラブチーム
      • お願い
      • お願い本文
      • 特長
      • 特長本文
      • 進路
      • 進路本文
      • VOICE
      • 選手の声
      • 卒団生の声
      • 保護者の声
      • お問い合わせ
      • お問い合わせ本文
      Facebook
      • HOME
      • TEAM
      • チーム概要
      • お知らせ
      • ソーシャルフィード
      • 参加大会
      • 少年団とは?
      • 少年団とクラブチーム
      • お願い
      • お願い本文
      • 特長
      • 特長本文
      • 進路
      • 進路本文
      • VOICE
      • 選手の声
      • 卒団生の声
      • 保護者の声
      • お問い合わせ
      • お問い合わせ本文
        • HIGASHI KAHEI KICKERS

          日本サッカー協会公認資格者多数

          10名以上のコーチが在籍(審判資格保有)

          東京リーグAリーグ所属

          設立1981年、40年の信頼

          高校サッカー活躍卒団生多数

          雑草のようにどんな環境でも強く育つように子どもの心と体の成長をサポート

        • チーム紹介

        • 東加平キッカーズ

          東京都足立区を中心に活動しているサッカー少年団です。

          代表者名

          大室 登

          設立

          1981年

          活動拠点

          足立区立東加平小学校グラウンド他

          所属団体

          足立区スポーツ少年団、足立区サッカー協会U-12、東京都サッカー協会少年連盟第一ブロック、東京少年サッカー連盟

          所属選手が通っている主な小学校

          東加平小学校、東綾瀬小学校、東渕江小学校、北三谷小学校、辰沼小学校、中川北小学校他

          対象

          U-6/U-7〜U-12 幼児〜小学6年生(性別問わず)

        • お知らせ

          東加平キッカーズからのお知らせです。

          体験練習会のご案内
          March 21, 2022
           未だに足立区は、学校解放が中止されているため、外部グランドを使用して、練習を実施しています。 同じ時間で体験練習会も実施していますので、是非参加してください。 幼児から6年生迄受付中 ...
          東加平キッカーズ40周年のお知らせ
          October 28, 2021
          東加平キッカーズ卒団 関係各位 2021年10月吉日 ご無沙汰しております。 誠に急なお話ですが、11月23日(火)祝日に東加平キッカーズ40周年祭を実施致します。 コロナが落ち...
        • ソーシャルフィード

          最新情報をチェック!

        • 参加大会

          東加平キッカーズでは様々な大会やリーグ戦に登録し、出場しています。

          U-12/U-11

          • 三井のリハウス東京都U12ブロックリーグ
          • JFA全日本U12サッカー選手権大会
          • 東京リーグAリーグ
          • バーモントカップ
          • 足立区ジュニア杯
          • コパブラジル

          U-11

          • JA東京カップ5年生サッカー大会
          • 山下杯
          • 東武鉄道杯

          U-10

          • ハトマークフェアプレーカップ4年生サッカー大会
          • 足立区4年生大会
          • 足立区U-10リーグ
          • 足立区U-10交流会

          U-9

          • TOMAS交流会3年生サッカー交流大会
          • ピザハットサッカー大会
          • 足立区3年生大会
          • 足立区U-9リーグ
          • 足立区U-9交流会

          U-8/U-7

          • 低学年交流会
        • スポーツ少年団とは

        • スポーツ少年団とは

          地域に密着したボランティアが運営しているスポーツ団体です。東加平キッカーズも代表を始め、コーチ陣はすべてボランティアで活動しています。運営も選手の保護者を中心として活動しています。
          保護者は運営に参加することで、これまでにない喜びを選手達と分かち合うことができます。
          また、クラブチームやスクールと比較して費用が割安なのも特長です。

        • お願い

        • ご協力・ご理解いただきたいこと

          • 送迎バスなどはありません。幼児・低学年(〜2年生)は練習場所や集合場所までの送り迎えが必要です。
          • 練習量はクラブチームと比較して、決して多くはありません。スクールと併用されている選手もいます。
          • 試合や練習時にお当番があります。
          • 雨天時は練習・試合など中止になる場合があります。
          • 遠征時などに車出しをお願いする場合があります。
          • プロコーチの指導ではないので、Jリーガーになれないかもしれませんが、生涯を通してサッカー好きな選手を育成します。
          • 所属団体からの自粛要請により活動が停止する場合があります。
           

        • 特 長

        • 東加平キッカーズの特長

          • ホームグラウンドがあることで、練習場所が安定しています。
          • セレクションはなく、希望者は入会することができます。学校の友だちと一緒に参加できます。
          • 見学・体験いつでもOKです。下記お問い合わせよりご連絡ください。
          • 学年ごとにコーチがいるので、成長に合わせて選手をケアできます。
          • 近隣チームとのトレーニングマッチや参加大会が多いので試合経験が多く積めます。
          • ユニフォームやピステはレンタルなので、入会時の費用は格安です。
          • 遠征時は学校などに集合してから、みんなで行きますので会場までの送り迎えは必要ありません。
          • 4年生以上を対象にした夏合宿、6年生と保護者を対象にしたお別れ合宿が年に2回あります。
          • サッカー技術だけでなく、団体行動や挨拶なども指導しています。
          • 雑草魂をコンセプトに選手育成をしていますので、負けない強い心を育てます。
          • コーチやスタッフとしてチーム運営に参加することでより子どもとの思い出が増えます。
          • 指導者資格や審判資格の取得をサポートします。指導者や審判員としてチームへ参加することが可能です。
          • 進路先については、経験豊富なコーチの他、育成会などがありますので、将来を見据えたアドバイスが可能です。
          • 審判部があります。

        • 進 路

        • 卒団生の主な進路

          卒団した選手たちは、様々なクラブチームで活躍しています。足立区の選手が多いので通える範囲のクラブチームが多いです。

          高校でもサッカーを続ける選手は多くいます。強豪校から足立区内の高校など様々です。

          セレクション情報や進路先の情報などをお伝えできますのでご気軽に相談してください。

          ジュニアユース(クラブチームのみ掲載)

          ヴェルディSSレスチ、ヴェルメリオ、SKオンゼ、クリアージュFCクラブジュニアユース、グロウFC、ジェファFC、ジェファFC Sonho、スフィーダ世田谷fc

          ジョガールSC、TUソレイユFC、フレンドリーJRユース、南葛FC等、その他中学部活動でも活躍中です。

          高校

          足立高等学校(東京)、荒川商業高等学校(東京)、葛飾野高等学校(東京)、桐生第一高等学校(群馬)、京華高等学校(東京)、江北高等学校(東京)、國學院大學久我山高等学校(東京)、駒澤大学高等学校(東京)、都立駒場高等学校(東京)、城東高等学校(東京)、聖光学院高等学校(神奈川)、西武台高等学校(埼玉)、修徳高等学校(東京)、正則学園高等学校(東京)、成立学園高等学校(東京)、多摩大学目黒高等学校(東京)、東海大学付属浦安高等学校(千葉)、東海大学付属高輪台高等学校(東京)、保善高等学校(東京)、日本体育大学柏高等学校(千葉)、流通経済大学付属柏高等学校(千葉)、他

          大学

          法政大学(東京)、立教大学(東京)、上智大学(東京)、早稲田大学(東京)、帝京大学(東京)、獨協大学(埼玉)、明治大学(東京)、流通経済大学(茨城)、他

        • VOICE

        • 選手の声

          現6年生CP S・T
          ・キッカーズに入って、学校の友達や違う学校の友達、仲間ができた!・キッカーズでサッカーが好きになった。・スポーツが得意になった

        • 卒団生の声

          2004年卒団 花田 幸汰 【東加平キッカーズ ヴェルディSSレスチ 日本体育大学柏高等学校 早稲田大学(足猿キッカーズ・フットサル)】
          現役フットサル選手兼指導者として活動。選手として関東リーグでプレーしながら、6つのフットサルチームを定期指導。選手としても指導者としても、全国大会を幾度も経験。フットサルの観点からサッカーチームにも指導を行う。身体の使い方に着目し、小学生から現役トップ選手にまでパーソナルトレーニングも実施。

        • 保護者の声

          現6年生の母 

          ・保護者が、試合応援や当番で関われることによって、子どもと充実した休日が過ごせます。

          ・コーチ達は、子育てしたパパさんなので温かい対応をしてくれ安心して通えます。
          ・保護者の相談にも親身になって対応してくれます☆

          ・キッカーズで基礎体力向上ができます。

        • お問い合わせ

        • お問い合わせ

          見学・体験のご希望、その他ご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

        Higashi Kahei Kickers.© 2021

         

          すべての投稿
          ×
          クッキーの使用
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る